◀︎ http://pocket.ebo-shi.com/physics/history/
文明誕生の歩みと哲学から天文、古典的科学と現代物理への進展史
								 
	
	Copernicus
		
	| ・年・ | 内 容 | 名 称 | タグ | 解 説 | 補 足、 MEMO | 
| 1473年 | 1473〜1543年 | ニコラウス コペルニクス | ポーランドのトルンで誕生。 | 
| 1510年頃 | 地動説(太陽中心説) 発表 | ニコラウス コペルニクス | 天文 | 
| 1543年頃 (16世紀)  | “天体の回転につ | ニコラウス コペルニクス Nicolaus Copernicus  | 天文 | 地動説での惑星の軌道計算を行った。 天文学に初めて初期的数学を持ち込んだ。  | 
| 1613年 | “太陽黒点論”  | ガリレオ ガリレイ  | 天文 | 太陽黒点を観測。 | 太陽黒点で対立していたアッペルスへの手紙でコ | 
・物理学史関係の、年表や解説の参考、出典ソースです。
 
 
 
 
 
